番外 こぼれ話2

カテゴリー: 最新情報,こぼれ話

歴しニア報告
4万年前、現生人類による我が国歴史の始まり時代の日本祖人が、九州から北上しやがて北海道太平洋岸、千島列島、カムチャッカ半島、ベーリング地峡からアメリカ新大陸へ進出・展開という当サイトの説に対し、Atlantis歴史グループ員から良い反応がありました。同好の輪の拡がりです。
Nara Akira: Ancient human Great Journey to Japan in 40,000 BP, then to American continent had started from Sundaland area, where the kingdom of “Atlantis” seemed to be existed later, around 11,600 BP. https://youtu.be/BGrhO1ntyYo

Suncana Diana Purbasari :Yes Nara Akira important piece of the puzzle! Thank you.

番外 こぼれ話

カテゴリー: 最新情報,こぼれ話

AtlantisグループのFacebook記事にインドネシア科学研究所の有名研究者などと共に名前が紹介されました。

Breaking.. Part 1 New Interview with Carmen Boulter and Dark Journalist. Daniel Liszt
Latest developments Ancient Atlantis Culture related to Ancient Egypt. Connecting the dots.
Antonio Santos Chaedar Saleh Ahmad Yanuana Samantho Bruce Cunningham Dhani Irwanto Danny Hilman Natawidjaja Chris Dunn Nara Akira Lina Martha Roz Berekoven Ne Wilson

当サイトのこれまでの日本祖人のアメリカへの進出、拡がりに関連し、Nature Researchが、アフリカを出た人類の拡がりについて遺伝子面からの興味深い研究成果を発表しました。東南アジアの沈んだSundalandや4万年前からの日本祖代・祖人(旧石器時代)の歴史に関しては、アジアの当サイトの研究内容などはよく認識されていないようですが。(同様内容はFacebook:Nara Akiraにも掲載)
Very interesting Nature Research study, but it seems that Sundaland and ancient Japanese history from 40,000 aren’t well known to them. See my this timeline on that matter in youtube, please.

 

Nature

In this Review, published in the Nature Insight: Frontiers in Biology, Nielsen et al. highlight how analysing the genomes of both modern and ancient individuals

もっと見る

Nature Insight: Frontiers in Biology
NATURE.COM

カナダ東部CanadaのモントリオールMontreal大学チームが、アラスカにおける発掘調査によって通説を大きく換える、人類の北米大陸進入をベーリング地峡Beringiaから24,000年前BP頃とする研究成果を発表しました。

我が研究のアップ内容と同様の進入説です。

成果を伝えるFacebook記事では、最初に進入したのはシベリアSiberiaからの寒冷降雪地適応の狩猟民族タイプのようですが、北海道太平洋岸から千島列島経由の南方「海の民」型と区分した言及はありません。

当サイトは、これまでの学界の研究で言及されることの無かったこの区分を重視しています。DNAが、そして生活態様が異なるからです。

尤も、遥かな時を経てその痕跡を留めていないように見られますので、現代においてそれを実証しうるかとなると大変厳しいですが、理論歴史考古学においては意味があります(ま、かっての相対論やダークマターDark matter説登場などのように)。

因みに、北米から南下したと考えられる南米のアマゾンAmazonで見つかった古い3部族のDNA(Harvard Medical Schoolによる)は、既に当サイトでお伝えしております通り、後者タイプです。

サイト:新風アジアの楽園 https://youtu.be/BGrhO1ntyYo

The timing of the first entry of humans into North America across the Bering Strait has now been set back 10,000 years.
WWW.PASTHORIZONSPR.COM
Bob Newton Question is, how many people have stepped on the continent thinking they were the 1st ones? 😉
Nara Akira
Nara Akira Initially, reconnaissance of a few men, I think. Then groups of family 2-500 people at least, then more and more. Motivation might be domination of new plenty food, I think. Situation of Bering sea was different from now, because cold water of north pole sea didn’t come flow in, stopped by land of Beringia.
Bob Newton
Bob Newton Roaming the planet looking for a safe place to live?

Nara Akira
Nara Akira Primarily, domination of new plenty food, mainly sea animal fish shell bird weed, I think. Coastal life around Bering Mediterranean Sea(BMS) , then prevailed to inner land along river.

当サイトでは、パンカル半島、パンカル湾として地域を記述していますが、インドネシアの友人Dhani IrwantoがSundalandに関して出版の告知をしました。

現生人類の環太平洋における進出、拡がりについての我がRLPP論の始まり(パンカルPangkal)の地域の歴史状況をまとめる興味深いものです。

自動代替テキストはありません。

Hopefully this can be published within this year.

************************************

当サイト:現生人類の環太平洋における進出、拡がりの新仮説、RLPP論

 

↑トップへ