
図右下➀:現生人類の拡散史「最初のアメリカ人」は、約2.2万年前の北米足跡の発見、内陸の「無氷回廊」は通過難、東部アジア南方先住民と南米第1波民のDNAが遠隔類縁などで、沿岸拡散説が更に高まってきています。
そこで➁:日本史始まりの渡海ビッグバン、世界最古の伊豆の生業航海、青森・陸奥平野から海「狭」越えの北海道祖人は渡米参加標準を突破などが注目され、道東“発射台”や海の唱歌に光が当たります。
選挙の参議院には、歴史に理解あり専門の見識ある人を選びましょう。
周回遅れの教室に新風を―祖代研究会(RSoJS)
#祖人