沖縄南部の南城市カンガラーの谷のサキタリ洞窟遺跡で大きな発見があったとの沖縄博物館の報告が此のたびありました。

沖縄博物館によれば、2009年から発掘調査が進められており、2万3千~2万年前の人骨や貝器、1万4千年前の石英製石器と人骨、9千年前の土器などがこれまで発見されてきています。

今回発表されたところによれば、2万3千年前頃の巻き貝製の釣り針2点が発見されましたが、世界最古になります。岩で研いだとみられる痕跡のあるもので人の技術が窺がわれるものです。

また、大量のモクズガニの爪や河川の巻貝、大ウナギ、青魚のイラブチャーなどが発見され、豊かな水産物食料の生活が窺がわれます。

出典www.tokyo-np.co.jp

モクズガニ、巻貝や焼けた鹿の化石は、約3万5千年以上前の物とみられ、少なくとも沖縄本島にまで人が進出し、1万4千年前頃の石器が発見されてることから2万年間くらいは継続して生活が営まれていたことが分かります。

琉球列島は、動物や石材に乏しいので長期間にわたって居住はしていなかったのではという仮説を覆しました。

そして、本サイトでは、東南アジア方向から北上した海の民の人たちが4万年前頃既に、東アジア平野に達し北部から北・北西九州に渡海して暮らし始め日本列島に広まり日本祖人になったと考えていましたが、案外早い時期に東アジア平野の南部から南西諸島ルートでトカラ列島をも越えて南九州に達していたかもしれません。

 

日本祖人は、水産物を主に食する海川辺の民の人たちと考えてきましたので、今回の発見で更にそれが裏付けられ驚きではありません。

そもそも東南アジアで発見されている当該時期の古い遺跡では、よく水産物を食していたこと、外洋魚をも食す操舟力、時期は新しいですが、貝製釣り針を有していたことが知られていました。

沖縄、東アジア平野の人々は、東南アジアに共通する海川辺の民の生活であったことが、今回のサキタリ遺跡における発見においても裏付けられたものと考えています。

旧石器人は狩猟の民というイメージは、欧州やもっと新しい時代の事でしょう。

このように、日本での発見を東南アジアでの発見に照らし合わせて考えると、出アフリカの現生人類の移動進出、生活ぶりが流れとして日本列島に至り、日本の始まりの日本祖人を形成していったことが理解できます。

そして、日本歴史界の石器・狩猟偏重の史観を、木・竹などの植物や動物の骨器を活用した海川辺の民の早い持期の定住的な暮らしのイメージに修正する必要があると考えています。

それが列島本土では、舟の活用と広域の人びとの交易へと結びついていくと考えますが、そもそも東南アジアを出た時から相当程度進んでいたのではと思います。

植物・骨などの南方での遺物の発見は容易でなく、全て日本列島に来てから獲得され作られたものとも思えませんので。

(了)

ヒトは複数の人の間で人間となる社会的な動物と言われています。

人類史をみますと、血の繫がった家族を核に小血縁集団(バンド)を形成し、その複数が共通の祖先を意識する氏族を、更にはその幾つかのまとまりで部族社会として統合され階層も生まれます。

そして、やがて地域としてのまとまりは、ムラやクニ、日本の藩や王国、整った近代的な官僚制を備えた国家社会が成立し、EUや国連もできています。

一部の人は余程、国家というものが気に召さないのでしょう、国家は国連のような地球社会と各地の地域社会に発展解消するべきと唱えています。

確かに世界地図を見ますと、明らかに不自然な直線で部族社会を分かち国境としていますので、争いの元ともなり大きな問題ですが、仮に引き直すとすればとてつもない争いの問題に発展するでしょう。

我々のこの北東アジア地域において、見通しうる将来に国家という組織形態、即ち国パスポートが無くなるとはとても思えません。難民問題の難しさを見るにつけ、国パスポートを無くす方向が良いのだとも一概には言えないでしょう。

いずれにしても、現在、そのパスポート、国籍を踏まえて人々の帰属集団が明らかになり、税を納める一方で生活保護を受けたり種々の利益・便宜を享受していることを想起する必要があります。

今回、政党のリーダーを決める国会議員の代表選挙を契機に二重国籍問題が浮かび上りました。

標題としていますリンカーンの言葉は、教室では人民の、人民による、人民のための政治と訳されていますが、憲法を踏まえれば、日本国民の、日本国民による、日本国民及び日本国のための政治と意訳すべきです。(人民が好きな人はお隣に行って下さい。)

今回、まずこの日本国民、「日本人」とはという問題で法的な論議があり、更に議員、政党のリーダーになる資格はという資質を問う問題に拡がっています。

このことは、かっての民主党政権時代に今回の代表選候補の前原さんでなく、蓮舫さんが外務大臣をしていたらと考えるだけで問題の意味合いは明らかでしょう。

(日テレNEWS24)

法務省は15日、民進党の蓮舫新代表のいわゆる“二重国籍”問題に関連して、一般論として日本国籍取得後も台湾籍を残していた場合、二重国籍状態が生じ、国籍法違反に当たる可能性があるとの見解を明らかにした。

つまり、立法に当たる人の違法性が問題になっている深刻な事態です。

また、法務省は、台湾出身の人に中国の法律を適用していないとして一部のマスコミの誤報をたしなめていますが、驚くべきメディアの偏向した体質です。

実は今回浮上した1件の別の大きな問題は、日本国籍を正当に有しない、百歩譲って疑惑状態だとしても、そういう人が大臣にさえなってしまうのだから、他にも沢山いることが考えられ資格の疑わしい人が投票所に行っているということです。

地域ごとの1票の格差が違憲状態として長く国会の問題になって対応を協議していますが、日本国民かどうかはっきりしていない多くの人が投票しているだろうという疑惑は、憲政の根幹を揺るがすものです。

服装の乱れは生活の乱れ、生活の乱れは人格の乱れになります。法の乱れは犯罪に対しマヒさせ国の乱れになりますから。

そしても一つの問題は、法の筋ということよりも党利党略という点です。

他党が、自分のところにも問題はあるから、あるいは傷を抱えた他党のリーダーの方がやり易いということで曖昧にするなら、政治不信につながる大きな問題です。被選挙人は、当然、選挙する多くの投票者よりも重要ですから。

権力である与野党の政治家同士は資格などを追及しない永田町体質、マスメディア同士は不祥事などをお互いに報じないということは既に問題として指摘されてますが、特に、公共の放送が野党に甘い、野党を露骨に支援するというサヨク問題があります。

それらが何故問題なのかは、国民に不信をもたらし国民が作り上げている社会を蝕み弱体化することです。外敵に壊されることもさることながら、内部が崩れていくのは深刻です。

多くの文明社会や帝国は、外敵に滅ぼされたと書かれていますが、実は内部が立ち枯れのように腐っていたというのは人類史に多く見られることです。

議員、法及びその解釈という民主制にとって重要なものの乱れは、そういう意味で屋台骨を揺るがすものであり、21世紀を迎えた今、政治とメディアの体質の近代化が求められていると考えます。

蓮舫さんは、第2の小池さんを気取る積りですが、資格を欠く点において決定的に異なり、日本政治のクリーン化による近代化に向かっている状況で、スネに傷があって政治ゴロと同様なため、彼らを排除して”ステーツマン(パースン)による政治”の実現に力を発揮できない、いやむしろ邪魔なのです。

ステーツマンがリードする、国民の、国民による、国民と日本のための政治を行う議場にスネキズ蓮舫さんの居場所は有りません。

(了)

 

 

今、民進党の代表選挙の候補者による議論が行われていますが、蓮舫議員の二重国籍問題に関して、歴シニアとして問題があると感じてます。Facebookで投稿していますので捕足しご紹介いたします。

1.問題のポイント

私は、まずお国でのやりとりが江戸時代に立て札とか高札と言われたお達しを巡って集まった人々が、ガヤガヤしているイメージが湧きましたのでそこから話を始めました。

私が理解するお達しは、基礎となる国籍について、選択をきちんとはっきりさせなさい、日本国籍を取得する人は1ケ月以内に別の国籍は解約して一つにしなさい。

そこから諸権利、義務が発生します。ちゃんとしないと、日本国籍をはく奪されますよ、二重国籍はこの国では重婚のように許されないんですよというものです。

歴シニアとして、生物史の動物に例えれば、陸に住むのか、水中に住むのかはっきりしなさい、両棲類の二股カエルは認めない、と疑義なく明確に趣意が立て札に書いてあるでしょ、と軽視、無視してる人たち、メディアに言いたいです。

日本種族は、自分たちでルールを決め、渡る世の中が物騒ですし紛れないよう柵をしっかり設置して皆で例えて言えば陸で暮らしていこうと決めているグループの者たちです。

従って、はっきり生き方のルールの違う水中の魚やイルカは勿論ですが、時に水中で時に陸でチョロチョロ動き回るカエルも仲間の中に入れず、日本国籍者とは認めません。

暮らしを守る柵の警備員、学校の先生、お役人から議会集会場のメンバー・オサまで皆が「日本国民」でお国を公に運営しています。

正しく日本国籍を持ってる国民の、国民による、国民のための政治という訳であり、しごく真っ当なものと考えています。

水中の魚やイルカはもとより、生き方を時に陸で時に水中とする両棲のカエルは日本国民ではなく、従って、政治参加資格は無いです。選ばれる権利どころか生き方の在り方を左右する1票を投ずる資格すら無い訳です。

そして、日本に存在する日本国籍者でない人たちは、旅人としての節度を守る限り、お・も・て・な・し、します。

最近、外国から来て違法な政治活動をしかも時に暴力的に繰り広げている輩がいます。日本の優しさ寛容さも堪忍袋の緒が切れることを知らしめる必要もあります。

この国籍に対する考えがいい加減で、投票資格のない人、はっきりしない人が投票所へ行っているのは、1票の格差どころじゃない憲法違反状態です。ということで、つい啖呵を切りました。

立て札の意味が分からない? アホか、カエレ。赤字ではっきり書いて? 小学生か。あの立て札は田舎者のルールで酸っぱいわ? 脳が固まって不自由なアンタに分かった風に言われたくないわ。オジさん、どうだっていいじゃんサア? 分かった、パスポートを直ぐ返せ。もう海外ロケには行かせない。今、片方の除籍”離婚届”出してきたからいいでしょ? ばか、バレたら出すんじゃお巡りさんは要らないってなる。片方除籍に努めるってだけでしょ? そんな精神なら税をいただく公職に就くな。結局、私を差別してるんだ? またか、差別と区別を勉強してから言え。・・・

そもそも普段、金切り声で叫ぶ憲法変えるなグループの人たちは、以下の条文をきちんと読んでるのだろうか。

第十条 日本国民たる要件は、法律でこれを定める。第十五条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。第四十四条  両議院の議員及びその選挙人の資格は、法律でこれを定める。第五十五条 両議院は、各々その議員の資格に関する争訟を裁判する。

裁判所でない議院が裁判するという重みを何と心得ているのでしょうか。

法の趣旨を踏まえれば、日本国民の要件を備えた人たちでお国が運営され、資格を備えた人たちのために執行されますので、全ての議員、知事・市区町村長には、二重国籍者はいませんね。自衛隊・海保は大丈夫ですね。裁判官、外務省員、法務・警察・治安職員、先生いや全体の奉仕者たる全ての公務員は大丈夫ですね。公共の放送者も、生活保護を受けている人もはっきり日本人ですね?となります。

地方公務員には、帰化した自分と境遇が近しい人に生活保護を積極的に支給しているとの話もあり、ともかく全体の奉仕者の人選は適正にすべきです。

勿論、日本に存在する全ての人は、国籍の有無に関わりなく法とおもてなしの精神に沿って差別なく遇されるべきです。

さて、特に最重要の政治に携わる人については、メディアは、歴史認識などの質問をする前に、尖閣諸島、竹島、北方4島の帰属国及び有事の国外出国・亡命(いわば困難からの逃げ出し)について、この際、国に尽くす思いを明らかにすべく、全議員に質問して回答を公開するよう求めました。

尖閣諸島は、争いの余地ない固有の領土だと考えていない議員もいるようですので。

さて、国籍問題は、分かり易くはパスポートです。他所の人とグループを分かつ理解しやすいのはこれです。何しろ、外務大臣が、グループ員に対する必要な保護扶助を他国に公式に要請しています。

この意義をも一度よく考えてほしいです。

2.蓮舫候補について

まず、台湾がどうのこうのではありません。日本人が誇るべき長い歴史の中で大切にしてきたことを、真に共有してますかということです。

レンホウさん、誤解のないように、私は台湾に行ったこともありますし人々も大好きです。youtubeで「仰げば尊し」の台湾版を聴いた時は、言葉は分かりませんが感動で涙腺が緩みました。

今、言動される場から皇居が見えますよね。そういう特色ある国柄で、今後、大事な政治のリーダーがレンホウだ、シューだ、パクだという名前が許されるのは堪えられないという一般の感情が分からなかったら、「私は日本人」というのは止めてください。日出づる処の老人、書を日没する処の若きレンホウに致す。

大切なお札に描かれている聖徳太子のお言葉はそのひとつでしょう。

いずれにしても、言わば”重婚”であったのかないのかよく分からない・気にしてチェックしていない、言ってる事実関係が2転3転する、今から片方には除籍の”離婚届”を出すから(何事もなかったように)いいでしょ、などはとても立法政治のリーダー足り得ません。

事は詐称で投票に行き立候補までしている、酔っ払い無免許運転で公道を走り回っているような、しかも重大な憲法違反問題と考えますから一声挙げます。

レンホウさん、本当の問題は。
苦しい状況だからと父祖の地の国籍を弊履の如く簡単に捨てに走ったのはダメです。そういう人は、何かで日本が占領され苦境に陥った時、「私は日本人じゃない」と言って助かろうとしてしまう人です。彼の地の人たちが、「もめ事は起こさないで」の国際圧力の中、静かに前進を続けていることに対し、実は世界の人は、上手くやってと内心は応援しています。江戸時代、「治安を乱すな」の大方針の元でも浪士たちが静かに前進を続け、幕府も止められず、苦境に堪えて上手く本懐を遂げた講談の忠臣蔵話は、日本人の大いに好むところです。市井に戻られ、ひたすら台湾のため、日本のため、台湾と日本の関係深化のためにあなたが努められれば、皆さんは応援こそすれ、もう誰もあなたの国籍状態なぞ気にもしません。そういう生き方が出来るなら、それは子供さんたちがあなたを深く尊敬することになる本道でしょう。

 (了)

前回まで日本の始まりに係る下図のパンカル半島地域の状況と日本の状況を見てきました。

日本の遺跡状況をみますと、4~3万年前頃の現生人類の進出展開の状況は、明らかに南古北新です。樺太~北海道ルートでの進入は、ずっと後の2万年前頃とみられています。

そして、南西部日本に至るルートとしては、沿岸ルートと内陸ルートがありますが、当時の海水面が数十m低く海浜低地部が広大な東アジア平野となっていましたので、いずれのルートであってもこの平野沿岸から海を越えて九州に渡ってきたことになります。

次に、日本へは沖縄方面から南九州へと、東アジア平野の北部から北部九州へという2通りのルートがありますが、当時のこの平野の沿岸北部と南部の人たちの暮らしぶりを考えれば、沿岸地域内は北部(黄海地域)も南部(台湾地域)も似たような海浜に馴染んだ人々の似たような暮らしぶりでしたでしょう。

従って、最初に日本の最西端の与那国島に渡来したのか、北部九州に渡来したのかという問いはあり得ますが、知ることは難しく、また、東アジア平野の似たような人たちが渡来してますので、2方向のいずれが先かを論ずることはそれほど意味はないでしょう。

南の沖縄~南九州ルートの方が、長距離の島々を伝っていく必要があること、途中のトカラ列島地域での暮らしが容易ではなかったのではということ、そして、九州・沖縄における現在確認されている遺跡の状況などから最初に九州に入ってきたのは北部からであろうと考えられます。

そして、後続の人たちを含めて太平洋側と日本海側を北上展開していき、3万年前頃には北海道に達し(3.2万年前頃には台湾方向から沖縄へ)ほぼ日本列島に進出展開しました。この始まりの列島に暮らした人たちを日本祖人と仮称しています。(現在の学界では、名前を付されて認識されていませんが。)

日本祖人は、2.9万年前頃の姶良大噴火で九州・西日本地域の人たちが大打撃を受け、2万年前頃には、樺太~北海道へ、九州へも北から狩猟民族が入ってきて混在し、1.65万年前頃の青森で見つかった土器をもってその時期以降は縄文人と呼ばれることになります。

4~2万年頃まで日本に定着した日本祖人は、当時の遺跡からみるに沿岸・河川沿いに発展していった、基本的には”海辺の民”としての暮らしぶりであり、東アジア平野に至るまでの子孫変化と地域特性の差異はあるものの、下図のパンカル地域の遺跡に見られる暮らしぶりと共通性があったものと考えて良いでしょう。

始まりの日本人は直系祖先ですので当然、注目されますが、同様に近年、新大陸アメリカの始まりの時代の人々に関心が高まっています。(約250年、欧州などから来たアメリカ人も自分の土地の始まりに関心が向いた真のアメリカ人になったようです。)

さて通説は、下図のBのとおり、2万年前頃、シベリアからベーリング地峡を経て北米に入りクローヴィス文化を生み、南下して南米に至り拡がったという認識でした。

ところが近年、南米チリのモンテ・ヴェルデ遺跡では、クローヴィスと同様に古くかつ全く違った系統の石器が発見され、また、アマゾン流域の古い部族のDNAは、北米Native(インディアン)やシベリア系統とは全く異なり、パンカル地域の古い民族に(アフリカ系とも)近いものであるという驚きの発見が出てきました。

従って、南米進入はA,C,D,E,ルートが一応考えられますが、C,D,Eルートはその時代のこれまでの考古学上の認識からはとても考えられず、Aルートが注目されるところとなっています。

ここで重要なことは、アマゾン古部族とシベリア型が似ておらず原南方型のパンカル地域の古い人たちが近かったとすれば、Aルートということは日本列島を経由していることとなり、その事は日本祖人が新大陸アメリカに渡ったことを意味する人類史上の注目すべき大きなこと!になります。

それではその当時の日本はどんな状況だったのかということになりますが、先に述べました通り、那覇山下遺跡を含め北海道の十勝青葉の森遺跡まで十分列島沿岸地域に拡がっており、経由地として納得しうるものです。

 

海水面は数十m当時より上昇しているため、遺跡・遺物は今は海中で発見が極めて困難なことと、3.2万年前頃には、伊豆半島から当時の貴重な石材である黒曜石を取るために舟で神津島に渡っている事が確認されています。

そして、関東から静岡の広域で黒曜石の交易が行われていた日本祖人の社会文化性も経由地として注目されます。

残念ながら、この時代の日本祖人の人骨を列島の土壌で発見することも極めて困難ですし、万年の時は鉄をも融かし残しませんが。

下図は、そもそも現生人類の始まり時代がどのようであったのかをグリーンランドの厚い氷床を最高峰から3千mの深さまでボーリングし、氷に残された結果を分析して気温の面から考察したものです。

太い黒線枠内は、25万年前(下部)から1万年前(上部)の間の気温変化を示したもので、今に比べると2.5℃の幅で温暖湿潤と寒冷乾燥の変化の大きい時代であったことが分かります。(左枠内は1万年前から現在で、変化は小さく安定的です。)

既に火と石器を使いユーラシア大陸にジャワや北京などの原人の時代を経て、20万年前頃、現生人類がアフリカで誕生し定着しました。そして、出アフリカを果たしアジアに拡がりました。

5万年前頃には言葉・コミュニケーションの格段の発達があったと言われており、5~4万年前頃には数十kmを舟(筏?)で豪にまで渡っています。

そして、4万年頃には舟で外洋に出て漁撈し、洞窟で手型や動物絵を描画し亡くなった人を埋葬するというというような精神性がみられる事も注目されます。

暖かい良い環境で活発に活動し人口を増加させたことが進歩発展を促したのか、寒い乾燥の厳しい環境が生き残り適応の進化を促したのか興味深い点です。

基礎能力は既に現代人とあまり違わず、赤子を今、東京に存在させることができれば中学校は卒業できるでしょうし、海での行動や動植物、環境に関する知見と対応行動力は都会の現代人より遥かに進んでいたことだろうと思います。

さて、そのような日本祖人(主体はα、原南方型)は、アメリカ新大陸に行けたのでしょうか?いろいろ検討していきます。

(了)

↑トップへ