
図左:巷間の3方向渡来図は、時代が新しくバラバラ(西は有り得ない異常ルート)なだけでなく「閉じ籠り」の誤解で、伊豆~北海道祖人が「最初のアメリカ人」候補なのに、人類史の日本列島・千島ルートの拡散を抑えて世界の研究に貢献せず阻害しています。これにより特に貴重な北千島資料が、内外の各所で埃に埋もれて放置されたままなのです。日本史は、現生人類北上史の4.2万年前・北部九州へ渡海からの拡散史の一環です。
図右:③伊豆~北海道祖人は、「最初のアメリカ人」問題で渡米参加標準を突破し、➀Yana人や②田園洞人よりも理論上は有望(AI分析)ですが、現状では内外の認識は不十分です。現在の史界で注目の北太平洋沿岸ルートCoastal Migration の「昆布ハイウェイ史」について、日・露・米の国際共同研究を日本が提唱すべきなのです。
教室に南方北上の日本列島史を―祖代研究会(RSoJS)
#祖人