「歴しニア」報告 世界が驚く、祖代の列島中央部の賑わいは今の原型!

カテゴリー: 最新情報,祖代(Sodai)・祖人(Sojin)

祖代の列島中央部では(赤枠)、対馬のように太平洋側沿岸の暮らしの痕跡は海面上昇で今は海中に消え、日本海側も大雪が降りませんでしたので、沿岸の暮らしがあったとみられますが同様です。

しかし、沖縄から北海道にまで祖人の暮らしが拡がった3万年前頃、列島陸上中央部の賑わいは、東京諸島の神津・恩馳島(38,000年前から)や豊富な八ヶ岳地区の黒耀石の採取・交易、野尻湖におけるナウマン象や大角鹿と種々の旧石・骨・木器等の痕跡は「野尻湖文化」と言われ、最近発見された長野・香坂山遺跡(3.7万年前~)の認知力が高い多様な石器群、陥し穴猟は鉄のスコップの無い時代に1m以上の穴を60基(三島市)も掘って動物を獲る知恵と社会性(時代は別にして九州や北海道でも)を示し、広域の遊動暮らしの中ではアメリカ先住民Nativeインディアンかと思わせる佐野などの環状キャンプがみられ、何よりも既に上越北陸(新)幹線が通っているような、太平洋側~日本海側が連接された列島中央部の人々の暮らしの賑わいは、現代の状況を思わせるものです。それらの事は、狭くなっていた津軽海峡を越えて北海道の暮らしに適応し、留まる理由もなく北上を継続してやがては「最初のアメリカ人」関りか? 

そして注目は、縄文的な静岡・浜北人骨(祖代末期)であり、祖代から縄文時代へと切れ目なく繋がりバトンタッチしていることを示す重要な痕跡で、祖人が今や「縄文文明」と言われるに至った豊かな種々の文化の基礎を作ったこと示しています。巷間本にみられる「日本人の祖先は縄文Jomon人」ではなく祖人Proto-Japanese, Sojin,であり、「縄文人はどこから?」は全くの愚問であって、祖人の子である2代目縄文人は日本列島に決まっています。あまりに子のJomonが有名で世界に誤解を与えており、また、事象がバラバラに教えられて分かりにくいですが、3万年前頃がこれだけ分かって描ける国はそうそうなく、約4万年前の「曙海峡」越えの始まりから、今や「最初のアメリカ人」関り?が注目なのです。総括的に祖先の素晴らしい状況を教えない学校はあまりに頑なというより怠慢です。世界にも発信を。


↑トップへ